ミッション

MISSION

バリュー

VALUE

  • 荷主への信頼
    ーTrust to Consignors
    私たちは、荷主様の期待を理解し、その大切な荷物を安全かつ確実に、最適な形で届けます。常に正直で透明性の高いコミュニケーションを心がけ、厚い信頼関係を築きます。
  • ドライバーの安全と成長
    ーSafety & Growth for Drivers
    私たちは、配送の最前線に立つドライバーの安全と健康を最優先します。働きがいのある環境を整備し、一人ひとりのプロフェッショナルとしての成長を支援することで、自信と誇りを持って仕事に取り組めるようにします。
  • 最適な仕組みの追求
    ーPursuit of Optimal Systems
    私たちは、効率的で高品質な配送を実現するため、常に最新の技術と最適な運用方法を追求します。データに基づいた改善を重ね、変化するニーズに柔軟に対応できる盤石な『仕組み』を構築し続けます。

理念

PHILOSOPHY

信頼を運び、未来を拓く

ビジョン

VISION

2030年までに、『配送といえばエントラスト』と、誰もが信頼を寄せる、地域社会に不可欠な存在となる。

私は鹿児島で生まれ育ち、39歳まで地元企業でサラリーマンとして働いていました。
ごく普通の生活の中で、「いつかは自分の力で何かをやってみたい」という気持ちを、ずっと心の中に抱き続けていました。
そんな思いから、2019年11月に「エントラスト」という屋号で軽貨物ドライバーとして独立しました。最初は経験も知識もない中での挑戦でしたが、目の前の仕事に一つひとつ丁寧に取り組むことで、少しずつ信頼をいただけるようになり、共に働く仲間も増えていきました。
そして 2022年4月には、「堅実な配送を通して、エントラストに関わる人々に安心を届ける」というミッションを掲げ、株式会社 enTrust として法人化いたしました。
法人化にあたり掲げた4年計画は、すべてが思い通りに進んだわけではありませんが、多くの前進と学びを得ることができました。
2025年には売上も3億円規模まで拡大し、今では多くのドライバーとともに、地域の物流を支える会社へと成長しています。
私たちは、「荷物を運ぶ」だけではなく、その先にあるお客様の信頼や想いを丁寧に届けることを大切にしています。
スピードだけでなく、誠実さ・柔軟さ・顔が見える安心感を大切にした配送サービスを心がけており、これまで多くの荷主様からありがたいご評価をいただいてまいりました。
また、私自身が未経験からのスタートだったからこそ、これから軽貨物ドライバーとして新しい一歩を踏み出そうとされている方の気持ちがよくわかります。
enTrust では、未経験の方でも安心して働ける環境づくりに力を入れており、仕事に誇りを持てるサポート体制を整えています。
2030年には「配送といえばエントラスト」と思っていただける存在となることを目指し、これからもお客様との信頼を何より大切にしながら、仲間と共に、堅実に歩みを進めてまいります。
どうぞ今後とも、株式会社 enTrust をよろしくお願い申し上げます。

山内裕也

沿革

2019年11月
個人事業主(屋号:エントラスト)として軽貨物運送業をスタート
2020年7月
福岡・佐賀の2営業所の大手宅配会社で、管理・運営
2020年7月
軽貨物車両リース事業スタート
2021年11月
フードデリバリー事業スタート
2022年4月
社名を、エントラストから、株式会社enTrustに変更
2022年4月
本社を鹿児島市玉里町に移転
2022年5月
鹿児島 企業専属配送スタート
2022年6月
宮崎 企業専属配送スタート
2022年6月
チャーター便・スポット便スタート
2022年9月
鹿児島 大手宅配会社配送スタート
2023年5月
福岡 大手宅配会社配送スタート
2024年1月
自動車商取得
2024年5月
佐賀 大手宅配会社配送スタート
2025年7月
福岡 企業専属配送スタート
2025年9月
佐賀 企業専属配送スタート

会社概要

社名
株式会社enTrust(エントラスト)
代表者
代表取締役 山内 裕也
設立
令和4年4月5日
本社所在地
〒890-0012
鹿児島県鹿児島市玉里町19-8京竹楽208
拠 点
福岡:福岡県福岡市南区鶴田3-8-23-302
佐賀:佐賀県伊万里市大坪町丙1528-1-E202
電 話
FAX
メール
事業内容
貨物軽自動車運送業
車両の販売、レンタル及びリース業
車両のメンテナンス及び修理業
主要取引先
  • 日本郵便
  • ヤマト運輸
  • 佐川急便
  • 仙台銘板
  • 久留米運送
  • 九州航空
  • 日本貨物
  • 正光自動車部品商会他
自社保有車両
37台
稼働台数
90台
稼働エリア
鹿児島・福岡・佐賀・宮崎

※令和7年4月1日時点